CANTA
vivaceのCANTA写真販売でゴタゴタしていたら、ルークさんのお誕生日を迎えてしまった_(:3 」∠)_ 何はともあれ… お誕生日おめでとうございます…。 CANTAカレンダーは… 新しいのはもうさすがに作られないのかな? 本当に欲しいのは、カレンダーでも写真でもな…
本日はMASAKIさんのお誕生日… 今日は強制大掃除(マンションの設備の都合で室内作業)があったり、昨日と今日のツイキャスの配信を見たりするので忙しく、お誕生日イラストを描くどころじゃなかった_(:3 」∠)_ まぁ私のイラストなんぞ描いてもお祝いにもなら…
本日11/21は雷電湯澤様のお誕生日…(日が昇るまでは11/21とする) というわけで… 描きかけのイラストを_(:3 」∠)_ …いつか、ちゃんと、完成させたい…
昨日ルークさんのお誕生日だったからか、 今朝方CANTAライブの夢を見てしまった。 楽しくて楽しくて幸せな気持ちで目が覚めて。 こんな時があれか、『鬼滅の刃』でいうところの魘夢の餌食になるやつか。 首をかっ切ってでも、目を覚まして現実と向き合わねば…
本日はLUKEさんのお誕生日ですね。 一応、お誕生日絵…。 何となく、久~~~~~しぶりに色鉛筆を使いたくなって、 ほこりを被ってた色鉛筆を取り出して、 オールアナログで描きました。 やっぱり色鉛筆は苦手だなぁ… (苦手なのは色鉛筆だけではないが) 納…
12月19日はMASAKIさんのお誕生日でした。 ブログに書くのが遅れたのは、当日こちらに参加していたから… 色々な曲が聞けて楽しかったけど、やっぱりMASAKIさんのオリジナル曲の演奏が良かったなぁ。あのベース、ずっと聞いていられる…。 さらにその曲の前に、…
11月21日は雷電さんのお誕生日… 日付をまたいでしまいましたが… 夜が明けるまでは21日の続きということにしてください… 筆ペンだけでペン入れした雷電さん…(何故そのような無謀なことを…) お誕生日おめでとうございます…
CANTAの春ツアー代替LIVEのチケットが発売になったので手続きして、同時にファンクラブ更新の手続きもしてきました。 チケットの発売、どうしてこんなに配信の間近なんだろう? うっかり買い忘れる人が多くなければいいけど…。(アーカイブがあるとはいえ) …
もうそろそろvivaceの更新月…。 vivaceからのメールを読み返してみる。 「ご不明点などありましたらお問い合わせください」って書いてある。 ご不明点…ばかりです…(涙) 更新して… いつまで… いつまで有効なのでしょうか… 更新できる喜びの方を強く思おう、と…
そういえば、CANTAを野外で見たいという夢を持っていたのを思い出した。 日比谷野外音楽堂にもLiveで行ったことがなくて、 もし初めての野音のLiveがCANTAだったら最高…!! と夢見てた。 来年、解散ライブは催せるのだろうか…。 もし催せたとして、 野音と…
昨夜のエースさんとルークさんのラジオを聞きまして。 そうか、ルークさんはまだ「もっと高みを求めたい」とHopefulで、 それはCANTAでは成し得ないものなのか。 そうか… それなら、仕方がないか。 ルークさんがHopefulなら、良かった…。 良かった…のか? Ho…
CANTAの夜公演の代替配信LIVEを見終えました。 LUKEさんのこの曲と詞の世界観… それを具現化するベースとドラムの力強くエモーショナルな表現力… 『Rainbow』は、自分が初めてCANTAの好きな曲3曲を投票した時に、考えに考え抜いた末、その時に1位に選んだ…
今しがた、vivace昼の部の代りの配信を見終わりました。 途中で止まるトラブルもCANTAらしい。 そのお蔭で、感傷的になりすぎるのを和らげてくれたし。 (こういうところには我ながらポジティヴ。) MCは全くないのね。 夕の部もないのかな? …この度の解散…
vivace netが更新された…。 更新されやがった。 見た…見てしまった。 うっすらと涙がにじんでるんですけどどうしましょう。 お久しぶりで嬉しい…? 嬉しくもある。 愛おしくもある。 三者三様の格好が面白すぎて笑えたりもする。 でも悲しい。 憎らしくさえ…
今日から7月。 CANTAのカレンダーをめくらなくていいことにまだ慣れない。 BD月のHappy Birthdayポストカードが来た。 「あ、来るんだ」と思った。 ちゃんとアー写は撮ってたんだ。 それはそうだよね、1月生まれの人用にも用意してたんだもんね。 まだ解散…
昨日のラジオ「エースとルークの魔界接近遭遇 再来」を聞きましてね、 泣きながら眠ったわけですよ。 久しぶりに泣きながら眠りましたわ。 99%楽しい内容でしたけどね、 1%… Lukeさんの「バンドの寿命」って言葉が胸に刺さりましてね。 「寿命」…? 私…
今、棚から真新しいノートが出てきた。 「何のためにこれ買ったんだっけ?」 そうだ、思い出した、サイン帳にするつもりだったんだ。 サインはこれに貰うようにして、いっぱい溜めようと思ったんだ。 CANTAの。 今年の初めに買ったんだった。
今、この状況で、ルークさんが作った曲を聞きたいな。 CANTAで聞きたいな。 ルークさんの作る詞が好きで、 メロディが好きで、 ルークさんの歌声が好きだった。 そのルークさんの世界観を最大限に表すのがCANTAというバンドだったから、 私はCANTAが大好きだ…
ルークさんがCANTA解散について語っている「We ROCK」読みました。 最後の方、泣きながら読みました。 何が悲しいって、 「多分こういうことを言ってくるんじゃないか」と想像していたのと、ほぼ同じことを言っていること… 本当のことや思いのたけを全部言っ…
今日、vivaceから来たお知らせ…。 CANTAの全公演中止&解散一年延期のお知らせ。 残念なお知らせなの? 嬉しいお知らせなの? この期に及んで「2021年に改めて解散ツアーを開催」という文言に、改めて胸を痛める方が贅沢病なのかな? 何にせよ、解散までの猶…
今日はルークさんのお誕生日ですね。 Happy Birthday 昨日「お家 DE CANTA赤坂ライブ」を開催した勢いで描きました。 今日この日になった途端の、CANTA垢でのMASAKIさんのお誕生日おめでとうツイート、今年で最後かもと思ったら、見たとたんに泣けてきました…
つい先ほど「お家 DE CANTAライヴin赤坂」を終演したばかりなんですが、 たまらなくなって缶チューハイ1本ほぼ一気飲みしたところなんですが、 えぇとですね、 この度のCANTAの解散についてですね、 気になるのは、三人で話し合った形跡が見られないことなん…
CANTAを好きな理由の大きな大きな要素は、 言うまでもなく、ルークさんの声が好きだからで。 あの優しくて、少し甘い声が。 音楽、特に「声」が好きかどうかというのは、とても主観的な嗜好によるもので。 基本的に私は文句のつけようのない凄く良いお声より…
聖飢魔Ⅱ35thのスケジュールが発表されたのを見て、 反射的に 「1月のスケジュールが空いてる…これなら新年会はできるじゃん」 って思ってしまい、 そう思った自分の未練がましさに泣いた。 そういう問題じゃないんだ、 そういう問題じゃないんだ。 聖飢魔Ⅱの…
ここのところ仕事がコロナ関係の対応でバタバタしていたのだけれど、 しなきゃいけないことが少し落ち着くと、CANTAのことを思い返してしまう。 そんな感じで、CANTAのことを思ってて、 ふと思い出したことが。 新年会の冒頭の映像の中にもあった、 「ツアー…
コロナの影響で様々なエンタメが中止や延期になり、 各々のファンの嘆く声があちこちから上がっていて、 「エンタメは生活の糧なんだ」 「生きていくということは、ただ仕事して食事をすることではない」 などと、どんなに自分たちの推しが大切であるかを熱…
今日も今日とてというか、 今日はMASAKIさんの脳トレダム寺院に行ったからなおさら、 CANTAのことについて考えてて、 考えるほどにツラくなり、 こんなにファンにツラい思いをさせるなんてルークさんらしくない、 それでも解散してしまうというからには、ル…
昔、ツイッターで「血液型あるある」みたいなシリーズが回ってきて。 まぁよくある分類の仕方なんだけど、その表現が面白かったのでしばらく見てて、 中でもA型に関するあれこれが「なんか、ルークさんによくあてはまる感じw」と勝手に思って楽しんでて。 …
初めは 怒りに似た感情がこみあげて、 次に悲しくなって、 ルークさんの心身の状態がどこか悪いんじゃないかと心配して、 いや、単に世の中そんなもんだってことなんじゃないかと思ったり、 考えれば考える程わからなくなって、ぐるぐると考え続け、 いくら…
CANTAのFCイベントの申込み… 初め渋谷と名古屋に申し込んで、 やっぱり大阪も行こうと、三か所に申し込みし直したのですが…。 最後の渋谷は、それこそ皆行きたいだろうから、申し込みが殺到するだろうな…。 もし外れたらどうしよう。 最後のCANTAが見れなか…